金色への道

湘南のロード乗りの徒然

フィッティングは一度受けただけではダメ? 2回目のRetul Fitを受けた結果…

スペシャライズドが提唱している自転車のフィッティングサービスがRetul Fitです。 私はRetulを2018年に受け、大きくポジションを見直すきっかけになりました。 そして、本年の2022年に4年ぶりに同じフィッターにお願いし再びRetul Fitを受けて来ました。 そ…

AG2Rシトロエンのパリルーべ用機材

先日行われた「北の地獄」パリ〜ルーベ。 石畳や未舗装路がコースに組み込まれた地獄と形容されるほどの過酷なクラシックレース。 そのパリルーベでAG2RシトロエンのSNSにて、使われた機材の一部の写真がアップされていましたのでご紹介します。 先ずは、バ…

Canyon Ultimate SLが納車されました。遂に初のディスクロード!

ようやく。ようやく。 本当にようやく。 ディスクブレーキのロードバイクを手に入れました! キャニオンのアルティメットSL。新型のアルテグラR8100Di2搭載です。 ディスクブレーキロードバイクが初でもあり電動変速Di2も初です。 油圧ディスクブレーキにつ…

Vittoria TERRENO WET シクロクロス グラベル用タイヤを履いてみた。

シクロクロスシーズンはもう終わりですが、シクロクロスのタイヤを新調しました。 イタリアのタイヤメーカー ヴィットリアのシクロクロス/グラベル用タイヤのTERRENO WETというタイヤです。 林道や河川敷のグラベルも走るつもりですが、一応シクロクロス車用…

Tacx NEOユーザーにとって朗報!? 専用モーションプレートが発売される模様。

スマートローラーを造る大手メーカーのTacxから同社のスマートローラー台NEO シリーズに対応し、自然な走行感を演出するオプション機材のモーションプレートが発売されました。 NEO はTacxのフラッグシップのスマートローラーでありNEO2及び2Tはその後継機で…

AERO-R1はエアロヘルメットだけど暑くない!シールド付きで軽いし最高か、これ!

AERO-R1を今更ながら買いました。 OGKカブトのエアロヘルメットと言えば、AERO-R1ですね。 エアロ且つ軽量で日本人の頭型にピッタリで、使用しているライダーも非常に多いですね。 特徴的なシールドが好き嫌いの分かれるところですが、ゼナードやイザナギと…

油圧ディスクブレーキとカーボンフレームはシクロクロスでは利点しかない。

先日、シクロクロスに久々に出場できました。 そこで如実に実感。 ・油圧ディスクブレーキは軽い力でよく止まるので腕と手が疲れにくい。 ・カーボンフレームは軽い。担ぐのが苦ではなくなる! これだけの事ですが、機材の性能の良し悪しが実感できるのは、…

稲城クロス参戦!久々のシクロクロスレース

2/12に稲城で開催された稲城クロスに出場しました。 以前にシクロクロスに出場したのは、コロナ禍が始まる直前である約2年前の湘南シクロクロス。 その後ホームイベントの湘南シクロクロスがコロナの影響のため開催さてれおらず、なかなか遠征にも行けないた…

ロードバイクビギナー必見!タイヤ交換の基本

ロードバイクを始めたばかりの方にとって、タイヤ交換やチューブの交換は一つの鬼門となります。 タイヤは乗れば乗るほどすり減るので、いずれ交換しなければならなくなります。 またタイヤとチューブを交換できるスキルは、自転車乗りにとってはあって損す…

久々にクリンチャータイヤを履いてみたら管理が楽過ぎて困る。

メインのロードバイクにしばらくチューブレスタイヤを履かしていましたが、久々にクリンチャーに切り替えました。 新しいタイヤは今や定番のコンチネンタルGP5000 CL。 以前にもこのタイヤを使った事はありなんら問題もなく、乗り心地、グリップ、転がりと言…

デュラエース RD-R9100 機械式リアディレイラーの調整ボルトが再び破損。

RD-R9100の初期の物について、ワイヤーテンションを調節するアジャストボルトが破損し易いようで、私も困りました。 これが以前書いた記事です。 www.maejii.com 写真の赤丸の所が引っかかってボルトが回転する仕組みなのですが、使っているうちに引っ掛かり…

AVIO パワーメーターの取付けを依頼されたので比べてみた。GARMIN パワーメーターとの比較動画アリ。その精度は如何に!?

手持ちのクランクにセルフで取り付けられるパワーメーター Avio PowerSense。 私は自分で接着したアルテグラ6800のクランクを使って1年以上経ちますが、現状として問題無く使用できております。 オンロードで走ってもオフロードを走っても問題ありません。 …

2022年もよろしくお願いします。今年の目標は…。

明けましておめでとうございます。2022年となり、私は穏やかな正月を迎えております。 お酒もほどほどにしているためか、体調も悪くありません。 昨年末は、Rapha Festive 500 にチャレンジして、31日に何とか500km完走を達成! 面白く気軽に挑戦できるイベ…

Rapha Festive 500に向け、自転車をオーバーホール!リア用シフトワイヤーは一年持たない。

2021年も終わりに近付いて来ました。この季節になると自転車をしっかりメンテナンスしたくなります。 日常の清掃では行き届かない所まで、いわゆるオーバーホール的な細部までのメンテナンスを行いました。 フレームから前後ディレイラー、前後ブレーキを外…

3本ローラーをスマートローラー化!GT-Roller T1 用電子負荷装置 GT-ePower-T

外は寒く室内トレーニングが捗る季節ですね! 私は室内練習ではグロータックの3本ローラー GT-Roller T1 を使っています。 そして少し前にこの3本ローラーをスマートローラー化する電子負荷ユニット GT-ePower-Tを取り付けました。 スマートローラー化した結…

Rapha デビューしてみました。ジレとジャケット等を購入。

高級且つオサレなブランドとして、サイクリスト人気の英国ブランド Rapha。 値段が値段なので、なかなか手を出さずにいましたが、先日アウトレットセールを行っていたので、思い切って購入してみました! 購入したのは、 ・MEN'S BREVET GILET WITH POCKETS …

チューブレスタイヤ選びは難しいのか

最近、ロード用チューブレスタイヤ選びに2回続けて失敗した話です。 少し前まではチューブレス対応のタイヤを作っているメーカーはあまり無く、特にロード用は更に少ない状況でした。 老舗と言えるのはハッチンソンとIRCですかね。 そこにシュワルベやヴィッ…

スペシャライズドのAETHOSに試乗!軽いだけじゃない!これぞロードレーサーなり!

機会があってスペシャライズドのエートスに試乗できました。 しかもフラッグシップモデルのS-Works RED eTap。 ホイールは恐らくAlpinist CLX。 これもチューブラーホイール並みの軽量性を持ったホイール。 ハンドルは一体型ではなく、ノーマルステムにカー…

ガレたグラベルにも耐えるチューブレスタイヤの恩恵

ここのところ未舗装路、いわゆるグラベルを走る機会に恵まれ、シクロクロス車で走りに行っています。 先日、グラベルを堪能した後、舗装路を35kmほど自走で帰宅し、汚れた自転車を掃除していたところ、後輪のタイヤに茶色の物体が付着していました。 小石?…

今年もシクロクロスシーズンになりましたので、オフロードが走りたくなる動画を紹介します。

もう10月も半ばを過ぎました。 暑い日が続いてましたが、秋の風を感じるこの頃です。 自転車競技好きの間では、シクロクロスのシーズンイン!という雰囲気を感じるこの頃でもあります。 しかし、シクロクロスはロードと比べ、何となく取っ付きに難いのもまた…

シマノ ロードレース用ホイールが一新!気になる重量をまとめてみる。

シマノの新型コンポーネントの発表に伴い、デュラエースR9200とアルテグラR8100グレードとして、ホイールも新たに発表されました。 発表されたホイールはアルテグラグレードも含め全てフルカーボンホイールになります。 見た目は、昨今の他メーカーでも見ら…

ついに12速!シマノ新型コンポーネントデュラエース R9200、アルテグラ R8100!早速重量を比較してみる。

2021年の9月1日の午前1時。ついに待ちに待ったシマノのリア12速対応のロード用コンポーネントが発表されました! しかも、今回は最上位のデュラエースだけではなく、セカンドグレードのアルテグラも同時発表。 少し前からネット上では噂されていましたが、本…

沖縄ニセコ中止。レースへのエントリーが難しい。コロナウィルスとワクチンについて、何となく書いてみた。

ツールド沖縄に続き、ニセコクラシックも中止が決定してしまいました。 私はエントリーしていた訳ではありませんが、一般のアマチュアレーサーの2大ロードレースが無くなってしまい、寂しさを感じます。 コロナ禍での、しかも現在進行形で緊急事態宣言が出て…

Garmin ペダル型パワーメーター Rally RS200 を購入して試してみたのでインプレ書いてみます!

ガーミン から発売された最新のペダル型パワーメーター Rally 。 使い慣れたシマノクリートで使えるのペダル型パワーメーターとして話題になっています。 ガーミンのパワーメーターは、パイオニアのペダリングモニターほどではありませんが、ペダルにかかる…

峠を巡って219km 獲得高度3500m。椿ライン〜箱根〜足柄〜籠坂〜道志道。

夏本番となり暑い日々が続いていますね。 そんな中、オリンピックが開催されています。 先日の自転車ロードレースは、本当に面白く、中継画面にほぼかじりついて見ていました。 本当は現地に観戦に行きたかったのですが自分は自粛しましたよ…。 さて、そんな…

Zwiftは楽しいけど辛い。そしてトレーニングか捗る。辛いけど。

富士ヒルの少し前からZwiftを再開しました。 理由としては、自身で考えるローラートレーニングだけでは追い込み切れない事がありました。 Zwift再開にあたり、グロータックの3本ローラー、Gt-Roller T1に…自動負荷装置を導入! Zwiftでレースに参加するには…

ニューシューズ購入!シマノRC9の3代目 SH-RC902 を導入!

シマノのフラッグシップシューズ RC9を購入しました。 2020年にアップデートされ3代目になるシューズで、正確な型番は SH-RC902。 シマノのシューズはBoaダイヤルを導入して以降、熱形成無しで素晴らしいフィット感が得られるシューズです。 私はこれまでRC7…

富士ヒルクライム2021 走ってきました。結果は…

6/6に行われたMt富士ヒルクライム。 2回目のシルバーを取ると意気込んで、参加して来ましたが… 結果は 76:12 残念ながらシルバー奪還ならず。 悔しい。 ここ1ヵ月の調子は悪くなく、感覚としては75分は確実に切れると思っていましたが… ダメでした。 原因は…

富士ヒルまでもう少し

6/6に開催される見通しのmt富士ヒルクライム。 2年ぶりに出場します。 2年前の2019年大会のときは体調を崩してしまっていて、ほとんど練習せずに参加しタイムは気にせずただ登るだけだったので、気持ち的には3年ぶりです。 今回は調子も戻り2018年の時のパワ…

Prologo スクラッチ M5 Pas インプレッション

サドルメーカーとしては比較的新興メーカーであるプロロゴ。 UCIのワールドチームでも、UAEやアスタナ、EFエディケーションなど、多くのチームが使用プロロゴのサドルを使用しています。 最近、流行っているショートノーズサドルも早くから市場に導入してお…