先日のWIGGLE でのセールで、新しいロード用シューズをポチってしまいました。
購入したのは、
ハイエンドモデルですが、少し前に発表されたインペリアルが最上位となったためか、Factor Techlace は価格が下がり且つ割引クーポン対象になり、かなり安く購入できました。
シューズをネットで買うのは一種の賭けですが、以前イベントでGIROのシューズ試着させてもらった事があったので、大丈夫だろうと思いポチりました。
注文してから10日ほどで手元に到着。
サイズは40。
色は目立つイエロー。
イエローが好きな訳ではありませんが、動いている蛍光色はかなり目立つので路上での安全面を考えると「アリ」だと思いこのカラーにしました。
早速、試着してみると
ぴったり!
ムフフとしてしまいました。
横幅は良いサイズ感で、つま先は、少しだけ余ってる気がして、以前試着した感じと同じでした。
同じメーカーでも別のシリーズのシューズだと、サイズ感が変わる事があるので、若干心配していましたが、今回は賭けに勝てたようです。
ちなみに今使用しているシューズは、シマノのRC7の39.5でジャストサイズでした。
GIRO Factor Techlaceの重さを計測してみます。
左 205g
右 206g
でした。
インソール込みの重さです。
Wiggleの商品ページでは、42.5サイズで210gでしたので、40サイズだとこのくらいになるのでしょう。
軽量さの嘘ではありませんでした。
インソールもなかなかしっかりしていて、土踏まずの部分を3つの厚さのスペーサー調整する事ができます。
さすが旧モデルですが、ハイエンドシューズです。
クリート取付穴は固定です。
シマノのシューズの様に穴位置を動かす事が出来ないため、クリート取付位置の可変幅が狭いのが若干不安があります。
自分はクリート位置が少し後ろ目のセッティングのためです。
とりあえずクリートを取り付け、実走できたら、またインプレを書こうと思います。